ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
「第 62 回蘭友会らん展 in サンシャインシティ 〜 夏咲きカトレヤを楽しむ 〜」に出店します。
期間: 6月8日(木)~11日(日)
時間: 10:00~18:00(最終日は16:30まで)
入場料金: 無料
会場: 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
主催: 蘭友会
協催: 日本洋蘭農業協同組合(JOGA)
弊社ブースは入口すぐのブースナンバー1番のブースになります。
皆様のご来場をお待ちしております。
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
国産実生のニビウムの初花が咲き始めています。
Paph. niveum ('Pas Mal' x 'Open Sesame')
丸くて形の良い花が咲く確率が高いようです。
こちらは先日入荷したniveumの子供のセレクト個体です。
Paph. Blanchette 'BIGGEST'
niveumの子供ですがNS9.4cmもあります!
すごいですね!
交配に使う予定です(^^)
今日はヤフオクストアとウィークエンドオークションの出品日です。
皆様のご入札をお待ちしております。
朝からずっと夕立のように雨が降り続いています。
大雨警報発令中とのことで気を付けて帰ります。
皆様のところでも雨の被害が出ないことを願っています。
それでは皆様また来週!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
バルボフィラムの入賞個体が久しぶりに開花しました。
Bulb. binnendijkii 'UFO' CBR/JOGA
置き場を変えたからでしょうか?
ずいぶん久しぶりの開花です。
やはり匂いはとても臭いです!
とっても臭いので、真夏の一番暑い時に咲かなくて良かったです。
それでは皆様また明日(^^)
根がとても長く伸びて地面につきそうになっていました。
もともと柔らかい感じだったので、水をかけて柔らかくしてからくるくる丸めました。
だいぶコンパクトになりました(^^)
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
昨日紹介したロスの分株も花を咲かせています。
分株も大きく咲いています(^^)
Paph. rothschildianum 'Super Black'
分株の方もNS31cmと30cm超えて咲いてくれました!
見事な咲きっぷりです。
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
NS32cmほどの長いロスが咲きました!
Paph. rothschildianum 'Super Black'
VS05-19 ('Sunshine Doll' x 'Black Star')
輪数も5輪ついています!
6輪目は途中までしか蕾が膨らみませんでしたが、この大きさで5輪は充分すごいです。
ひっくり返りそうなくらい小さい鉢に植わっています。
ロスも鉢を大きくし過ぎない小さめを意識すると良いようです。
中国地方は平年より早い梅雨入りとなったそうです。
農場も今日はよく雨が降っています。
長雨の病害虫対策にお気を付けください。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
らんの家TSUTSUMIアディショナルセールの搬入に向かった社長から写真と動画が届きました!
珍しい斑入りのニビウムの苗も販売に持って行っています。
今週末はらんの家TSUTSUMI農場に是非いらしてください!
ヤフオクストアとウィークエンドオークションも出品中です!
皆様のご入札をお待ちしております。
それでは皆様また来週(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
らんの家TSUTSUMI アディショナルセールに出店します。
期間 2023年5月27日(土)~28日(日)
会場 らんの家TSUTSUMI温室
入場無料
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今年も透明のデンドロが咲きました(^^)
ラベルを後ろに添えると向こうが透けて文字が読めます。
Dendrobium aphyllum fma. album 'Kaleidoscope'
白一色に見えますが、覗き込むとトンボの翅のような遊色の青や紫が光る、万華鏡のような花弁の原産地由来個体です。
咲き進むともう少し虹色になります。
不思議な花ですね!
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
ロスの「奇花」が咲きました!
ロスは奇形が少ない種なのでここまで爆発した花は逆に珍しいです!
毎年大量にロスの花を見ていますが、前に見つけたのは7年くらい前だったと思います。
春蘭など古典園芸では奇形と呼ばず奇花として大事にする文化があるので真似してみました(^^)
昨日紹介した横綱リーミアナムをきれいに撮りました。
個体名は'Brutus'になりました。
NS9.8cm DS4.6cm PW1.6cm LipWide3.0cm
リーミアナムでドーサル幅4.5cm ペタル幅1.5cmを超えてくる個体はなかなかありません。
あったとしてもドーサル大きいけどペタルは細かったり、ペタルが太くても短かったりと、両立した花は珍しいです!
さっそく交配に使ってみました。
次の世代が楽しみです(^^)
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
「第 62 回蘭友会らん展 in サンシャインシティ 〜 夏咲きカトレヤを楽しむ 〜」に出店します。
期間: 6月8日(木)~11日(日)
時間: 10:00~18:00(最終日は16:30まで)
入場料金: 無料
会場: 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
主催: 蘭友会
協催: 日本洋蘭農業協同組合(JOGA)
弊社ブースは入口すぐのブースナンバー1番のブースになります。
皆様のご来場をお待ちしております。