ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
「第 62 回蘭友会らん展 in サンシャインシティ 〜 夏咲きカトレヤを楽しむ 〜」に出店します。
期間: 6月8日(木)~11日(日)
時間: 10:00~18:00(最終日は16:30まで)
入場料金: 無料
会場: 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
主催: 蘭友会
協催: 日本洋蘭農業協同組合(JOGA)
弊社ブースは入口すぐのブースナンバー1番のブースになります。
皆様のご来場をお待ちしております。
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
らんの家TSUTSUMIアディショナルセールの搬入に向かった社長から写真と動画が届きました!
珍しい斑入りのニビウムの苗も販売に持って行っています。
今週末はらんの家TSUTSUMI農場に是非いらしてください!
ヤフオクストアとウィークエンドオークションも出品中です!
皆様のご入札をお待ちしております。
それでは皆様また来週(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
先週の金曜日と土曜日に開催された「花友フェスタ2023」の様子です。
第一回の開催の昨年よりも会場が広くなりチケット代が高くなったということでしたが、たくさんのお客様で賑わっていました。
多肉植物メインのイベントということで、らん展会場とは客層が異なるためか、買い物かご持参のお客様が沢山居られて面白かったです。
どうやら多肉植物は買い物かごに購入品を並べて持ち歩くのが流行りのようです。
今週末は太陽園芸セールに出店します。
社長が販売にお伺いします。
秋の太陽園芸オープンハウスはずっと新入社員N澤が販売を担当しているため、社長の太陽園芸での販売は8年ぶりくらいで本当に久しぶりです。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
花友フェスタ会場のポートメッセなごやに行っている社長から搬入の写真が届きました!
花友フェスタ2023は明日オープンです!
皆様のご来場をお待ちしております。
また、今日は木曜日ですがヤフオクストアとウィークエンドオークションの出品日です。
皆様のご入札をお待ちしております!
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
五月もイベント盛りだくさんです!
来週の金曜日と土曜日に名古屋で開催される「花友フェスタ」に初出店します。
花友フェスタ翌週は愛知県東海市の太陽園芸セールに出店します。
さらにその翌週は「らんの家TSUTSUMIアディショナルセール」に出店します。
皆様のご来場をお待ちしております(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
社長より、先日開催されたパフィオフォーラムひぬま2023の出展花の写真が届きました!
Paph. rothschildianum 'Sunburst' GM/JOGA
出発前に写真を載せた株です。
今回のJOGAメダル審査にてGM/JOGA入賞しました。
望月蘭園さんの温室でミクランサムが咲いている様子です。
ISI様の素晴らしいベトナメンセのコレクションを見せていただきました。
濃色個体が並んでいます。
次回イベント出店は初出店の第二回花友フェスタです。
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
ベラチュラム・アルバムの大きくて良い初花が咲きました!
Paph. bellatulum fma. album 'Clifford' x self
蕾の時から大きくてわくわくしながら開くのを待っていました(^^)
NS7.3cmある堂々とした花です。
望月蘭園春のオープンハウスセールに販売苗の花見本として社長が持って行っています。
望月蘭園春のオープンハウスセールは
4/22(土)9:00~17:00 4/23(日)9:00~12:30の2日間の開催です。
ぜひ会場でご覧ください(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
「望月蘭園春のオープンハウスセール・パフィオフォーラムひぬま2023」に出店します。
「望月蘭園春のオープンハウスセール」
4/22(土)9:00~17:00 4/23(日)9:00~12:30
出店者
ケイボタニカル(神奈川) ・草月園(山梨県) ・東京オーキットナーセリー(東京都) ・インチャームオーキッド(台湾) ・妙華蘭園(台湾)ミャオファオーキッド ・内山蘭園(台湾)ネイサンオーキッド ・清華蘭園(台湾)チンファオーキッド
「パフィオフォーラムひぬま2023」
令和5年4月22日(土) 午前10時より午後4時くらいまで ・会場: #いこいの村ひぬま 茨城県鉾田市箕輪3604 ・会費: 一名様 ¥7000 ・JOGA公式メダル審査も同時に行われます。
明日社長が出発します。
皆様のご来場をお待ちしております。
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
サンシャインシティにて明日から開催される「春のオーキッド&ボタニカルフェア2023」に搬入に向かった社長から写真が届きました!
春のオーキッド&ボタニカルフェア2023はいよいよ明日オープンです!
準備万端で皆様のご来場をお待ちしています!
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
春のオーキッド&ボタニカルフェア2023の準備中です!
サンシャインシティにて4月13日~16日の日程で開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
関西らんフェスタ会場の社長から入賞花の写真が届きました!
グランプリは長尾様ご出品の
Paph. Wossner Black Wings 'Saga'でした。
関西らんフェスタは8日の土曜日まで開催中です!
ぜひ会場でご覧ください(^^)
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
昭和記念公園にて本日より開催中の「第77回JOGA洋らん展」の会場に行っている社長とKMYM先輩から写真が届きました!
弊社出品のPaph. Johanna Burkhardt 'Massive'が東京都知事賞を受賞しました。
rothschildianum 'Mont Millais'を親にした弊社交配から咲いた、ペタルが太く力強い花です(^^)
高円宮妃殿下よりご高覧賜りました。
続いて販売ブースの様子です。
JOGA洋らん展は13日月曜日まで開催中です!
皆様のご来場をお待ちしております。
また、ウィークエンドオークションとヤフオクストアも開催中です。
皆様のご入札をお待ちしております(^^)
それでは皆様また来週!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
第77回 JOGA洋らん展に出店します。
期間:2023年3月10日(金曜日)~3月13日(月曜日)
開催時間: 10:00~16:30(最終日15:00閉場)
場所:国営昭和記念公園(花みどり文化センター)東京都立川市緑町3173
入場無料
皆様のご来場をお待ちしております。
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
平田ナーセリー小戸店にて明日から開催される「福岡蘭展」の搬入に向かった社長から、写真と動画が届きました(^^)
販売ブースの様子です。
会場の様子です。
福岡蘭展の開催は3年ぶりとなります。
九州方面の出店は久しぶりのことです。
皆様のご来場をお待ちしています。
農場では久しぶりにroths 'Tokyo Fantasy'が綺麗に咲き始めました。
パフィオの王様の呼び名に相応しい力強い花型です。
今日は木曜日ですが、ヤフオクストアとウィークエンドオークション出品中です。
皆様のご入札をお待ちしています。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
「福岡蘭展」に出店します。
会期:2023年2月24日(金)~ 26日(日)
会場:平田ナーセリー小戸店Villaggio
入場無料
久しぶりの出店になります。
九州方面のお客様のご来場をお待ちしています。
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日も引き続き世界らん展2023の入賞花のご紹介になります。
トロフィー賞のご紹介です。
明日はオーキッド・ゲートから、らんの森の写真を載せます(^^)
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日は世界らん展2023の奨励賞のご紹介です。
弊社出品の Paph. {(Hsinying Carlos x Wood Wonder) x Magic Grand} 'Ebony Queen'と
Paph. Shin-Yi's Pride 'Perfection'の2点が奨励賞に入賞しました。
どちらも弊社交配から咲いたセレクト個体です。
明日はトロフィー賞をご紹介します。
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日は世界らん展2023の入賞花のご紹介です。
一等賞の日本大賞は弊社出品の
Paph. Emerald Future 'Green Monster'です。
2016年の会長と今回の社長とで親子でPaph. Emerald Futureの日本大賞受賞となりました。
優秀賞は須和田農園様ご出品の
C. Lawre-Mossiae 'Fascinating Purple'でした。
lawrenceanaとmossiaeの交配のセルレア大輪個体を見事に咲かせていました。
優良賞は中島文子様ご出品の
Vanda lamellata 'FN-Beat #6'でした。
大輪整形のセレクト個体を株いっぱいに咲かせていました。
世界らん展2023は明日14日火曜日まで開催中です!
今日も大賑わいの大盛況でした。
皆様のご来場をお待ちしています(^^)
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは。
農場だよりです。
今日は世界らん展の搬入に東京ドームシティプリズムホールに来ています。
朝早くにトラックを運転してきました!
販売ブース準備完了です!
明日の世界らん展初日は午前10:00から開会式・10:30から内覧会、一般入場は12:30からになっています。
皆様のご来場をお待ちしております!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
4tトラックに積み込めなかった分を弊社トラックに積み込みました!
明日の朝早くに東京ドームシティプリズムホールに向かって出発します(^^)
世界らん展2023は2月8日水曜日開幕です!
皆様のご来場をお待ちしています!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日は世界らん展2023の搬入第一便の積み込みをしました!
今年も丸進運輸さんの4t植物輸送トラックにお願いしました。
今日は春のように穏やかな陽気でした。
春霞で近くの山もぼんやりと霞んでいました!
明日は弊社トラックに残りの荷物を積み込みます(^^)
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日も三島パフィオ鑑賞会の入賞花のご紹介になります。
今日は国内作出新花賞の入賞花です。
国内で作出された品種名未登録もしくは登録から2年以内の新花から審査員協議により選出されます。
国内作出新花賞1位は、櫻井様ご出品の
Paph. (Ripple x Amarillo Star) 'Green Mystery' でした。
同好会賞4位にも入賞しました。
国内作出新花賞3位は、櫻井様ご出品の
Paph. Thunder World x sibでした。
独特な色合いと大きさが評価されました。
国内作出新花賞5位は、秋山様ご出品の
Paph. [{(Junior World x Spotted World) x Thunder World} x Ice Castle] 'Chyme'でした。
とても良く整った花型と弁質、美しい色合いが評価されました。
明日は木村賞、廣田賞とその他の出品株のご紹介になります。
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
今日は昨日に引き続き三島パフィオ鑑賞会の入賞花のご紹介です。
今日は人気投票の結果発表です。
鑑賞会参加者全員が気に入った5株を選び、最も得票数の多い上位5株が選ばれます。
人気投票1位は、安田様ご出品の
Paph. Amarillo Star 'Kaoru' でした。
同好会賞2位にも入賞しました。
この色艶に大きさと形の良さが多くの票を集めました。
ペタル幅は7.8cmもあります。
人気投票2位は、こちらも安田様ご出品の
Paph. Majestic Snow 'Joyance' でした。
ドーサルに大粒の紫色の点を持つふくよかな白花です。
地色が白く、ドーサルの点が映えていました。
人気投票3位は、弊社出品の
Paph. {(Hsinying Carlos x Wood Wonder) x Magic Grand} 'Ebony Queen'でした。
同好会賞1位にも選ばれました。
ご来場の皆様にも高く評価していただき嬉しく思います。
人気投票4位は、こちらも安田様ご出品の
Paph. Double Emerald 'Kaoru' でした。
2021年の三島パフィオ鑑賞会でも上位入賞した個体です。
迫力と完成度の高さが今年も評価されました。
人気投票5位は、清水様ご出品の
Paph. Iron Man 'Giant Panda'でした。
同好会賞3位にも入賞しています。
審査員だけでなく、ご来場の皆様もやはりこのドーサルの点が気に入られたようです。
大きく色が濃く迫力満点でした。
以上人気投票の結果でした。
明日は国内作出新花賞の発表です。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
先日三島にて開催された第55回パフィオ鑑賞会の入賞花をご紹介します。
まずは同好会賞の入賞花からご紹介します。
審査員の選考により全出品株の中から上位5株が選ばれました。
同好会賞1位は弊社出品の
Paph. {(Hsinying Carlos x Wood Wonder) x Magic Grand} 'Ebony Queen'でした。
色と形の完成度が高く、写真では大きさが伝わりにくいですが、迫力のあるビニカラーです。
今回のJOGAメダル審査において、SSM/JOGAを受賞しました。
同好会賞2位は、安田様ご出品の
Paph. Amarillo Star 'Kaoru'でした。
先日のサンシャインシティ世界のらん展にて最優秀賞を受賞した花です。
三島パフィオ鑑賞会においても高く評価されました。
巨大で輝くような色ツヤの素晴らしい花でした。
今回のJOGAメダル審査において、SSMからの点数更新でGM/JOGAに入賞しました。
同好会賞3位は、清水様ご出品の
Paph. Iron Man 'Giant Panda'でした。
ドーサルの大きな点が目を惹く大きな花でした。
色の濃さも親のMillennium 'Diabolo'から進化しています。
今回のJOGAメダル審査において、SSM/JOGAに入賞しました。
同好会賞4位は、櫻井様ご出品の
Paph. (Ripple x Amarillo Star) 'Green Mystery' でした。
原種のhirsutissimumの孫にあたる花ですが、整形花の大きさと形になっているレベルの高さが評価されました。
今回のJOGAメダル審査において、SM/JOGAに入賞しました。
同好会賞5位は、太田様ご出品の
Paph. (Kiyomori x Tree of Sport) 'Mishima 2023' でした。
日本で世代を重ねて作られた系統の最新の赤花です。
大輪整形のレベルの高い花でした。
今回のJOGAメダル審査において、SM/JOGAに入賞しました。
明日は人気投票の上位入賞花をご紹介します。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
パフィオフェスティバル2023は無事に閉幕しました。
穏やかな天候に恵まれ、沢山のお客様がお越しくださいました。
ご来場いただいたお客様にお礼申し上げます。
今週末は三島にて第55回パフィオ鑑賞会が開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております!
明日の晩頃から強い寒気が入るそうです。
皆様も水道管の凍結や暖房の故障など充分お気を付けください。
それでは皆様また明日(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
パフィオフェスティバルの品物を準備中です!
最新のすごい初花やお買得な花付きなど沢山世田谷本社に持って行きます(^^)
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは皆様また明日!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
イベント情報です。
世田谷本社温室にて、今年もパフィオ・フェスティバルを開催します。
日時:2023年1月21日(土)9:00~17:00
22日(日)9:00~15:00
会場:東京オーキット・ナーセリー世田谷本社温室
(東京都世田谷区船橋6-23-24)
こちら本社アクセスです。
沢山の開花株を持って行きます!
皆様のご来場をお待ちしております(^^)
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
サンシャインシティ世界のらん展会場のKMYM先輩から届いた会場の写真をご紹介します。
写真は初日にご観覧された高円宮妃殿下です。
サンシャインシティ世界のらん展2023は9日月曜日まで開催中です。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは皆様また来週!
ホームページをご覧の皆様こんにちは
農場だよりです。
サンシャインシティ世界のらん展2023の会場のKMYM先輩から入賞花の写真が届きました。
最優秀賞は安田様ご出品のPaph. Amarillo Star 'Kaoru'でした。
特大整型のピカピカの素晴らしいAmarillo Starです!
全日本蘭協会会長賞は斉藤様ご出品の Den. smilliae 'Rouge Delight'でした。
迫力満点の大株ですね!花の房も凄い大きさです。
続いて上位入賞花です。
続いて全日本蘭協会会員出品株の入賞株です。
明日は愛好会出品の入賞花をご紹介します。
サンシャインシティ世界のらん展2023は1月9日まで開催中です!
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは皆様また明日(^^)